達美装の現場ブログ達美装の活動記録や最新情報をお届けいたします

HOME > 達美装の現場ブログ > 塗料について

塗料についての記事一覧

屋根のメンテナンスの必要性

屋根のメンテナンスの必要性

愛知県一宮市、稲沢市、江南市、大口町、扶桑町、犬山市、各務ヶ原市 北名古屋市、西春日井郡、清須市、小牧市、岩倉市にお住いの皆様へ! 外壁塗装・屋根塗装専門店達美装です! 本日は「屋根のメンテナンスの必要性」についてご説明いたします。 1.  どれくらいの年数が経てば屋根のメンテナンスを行うべきか ここでは特に一宮・江南・名古屋・春日井・稲沢の地域で屋根のメンテナンスをお考えの人に向けたご情報の提供ができればと思います。まず、屋根のメンテナンスが必要な期間ですがもちろん日当たりや自然災害の影響にもよりますので一概には言えないのですが一般的に新築着工から10~15年後が1回目のメンテナンス時期だと言われています。また、以前に塗装をされたことがある方の場合はその屋根工事をされた際の塗料や職人の技によっても2回目の工事の必要性は変わります。 2.  屋根材の種類について 上記では、屋根材によってメンテナンス時期が変わると申し上げましたがどんなものがあるか以下で見てみましょう。 ①ストレート屋根②セメント瓦③ガルバリウム瓦④ガルバリウム屋根⑤トタン屋根⑥日本瓦 それぞれでメリットデメリットがあり価格や強度、耐久性なども変わってきます。ちなみに日本のなかで最も多いと言われる屋根材はストレート屋根で、上記の中では最も安価なのですが10年前後で塗装がと言われております。 3. 日本瓦って塗装の必要がないの? 結論から申し上げますと日本瓦自体のメンテナンスは不要です。ただし漆器部分がメンテナンス必要な場合もございます。一宮・江南・名古屋・春日井・稲沢の地域では日本瓦を使用したお住まいもよく見受けられます。ぜひ達美装の豊富な施工事例から皆様の外壁・屋根と似たような施工事例を見つけていただいてイメージ通りの工事を行っていただけたらと思います。 特に、一宮・江南・名古屋・春日井・稲沢近隣エリアにお住まいの方々に賢くお得に外壁屋根塗装を行っていただけることを心より願っております。 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐———————————————————————————- 外壁塗装・屋根塗装について詳しく知りたい方は是非ショールームに来店して頂きご質問してください! 愛知県一宮市・江南市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事のご相談・お見積り依頼・診断(無料)は株式会社達美装 外壁塗装ショールーム来店予約はこちら↓ 来店予約 愛知県一宮市の外壁塗装&防水専門店株式会社達美装 本社/塗装・防水資材置き場〒491-0871 愛知県一宮市浅野字大曲り60TEL:0586-85-6172 FAX:0586-85-6173 仮設資材センター〒491-0813 愛知県一宮市千秋町町屋字端畑60 一宮ショールーム〒491-0831 愛知県一宮市森本4丁目13-23TEL:0120-825-257 江南ショールーム〒483-8272 愛知県江南市古知野北屋敷89 TEL:0120-825-257 稲沢ショールーム〒492-8213 稲沢市高御堂2丁目14番地5 TEL:0120-825-257 名古屋ショールーム〒462-0026 名古屋市北区萩野通2丁目14 TEL:0120-825-257 春日井ショールーム〒486-0846 春日井市朝宮町2丁目14-8 TEL:0120-825-257 アパート・マンション大規模修繕専門店TB-STYLEショールーム〒491-0064 愛知県一宮市宮西通8丁目25-1 TEL:0120-931-797 (2023.08.04 更新) 詳しく見る
屋根塗装施工の流れ達美装について塗料について豆知識
賢く外壁・屋根塗装を行う方法3選

賢く外壁・屋根塗装を行う方法3選

愛知県一宮市、稲沢市、江南市、大口町、扶桑町、犬山市、各務ヶ原市 北名古屋市、西春日井郡、清須市、小牧市、岩倉市にお住いの皆様へ! 外壁塗装・屋根塗装専門店達美装です! 本日は「賢く外壁・屋根塗装を行う方法3選」についてご説明いたします。 1.中間マージンが発生しない塗装屋さんに頼む 一宮・江南・名古屋・春日井・稲沢の地域にお住いの皆さんには賢く外壁屋根塗装を行っていただきたく思います。では賢く塗装を行うために必要なことはズバリ中間マージンがかからない塗装屋さんに依頼することです。例えば自社職人がいるといったような点です。中間マージンがかからなければ物理的に安く済むので安心した価格で工事をお行っていただけるかと思います。 2.信頼感がある塗装屋さんに依頼する では、どんな塗装屋さんに信頼があると言えるでしょうか。ここに関しては一概に言えないところですが目に見えた信頼が分かるという点では「店舗がある」といったところです。塗装屋さんではショールームとも言います。正直なところ、塗装屋さんだと悪徳な会社もあるのも事実です。よって、店舗があって安心できる塗装屋さんに依頼することをお勧めします。一宮・江南・名古屋・春日井・稲沢の地域でショールームもあるので一度調べてみてはいかがでしょうか。 3.雨漏りを放置しない 梅雨の時期がきっかけで雨漏りが起こっていたり実際に雨漏りが起こりそう(家内部ではおこっているが気づいていない)といったケースが多くあります。トータルで考えて、お得に塗装工事を行うのであれば雨漏りは放置せずにできるだけ早く工事を行うことをお勧めいたします。一宮・江南・名古屋・春日井・稲沢の地域でも今年は大雨が降る回数があるかと思いますのでぜひ一度雨漏りについて考えてみてはいかがでしょうか。   特に、一宮・江南・名古屋・春日井・稲沢近隣エリアにお住まいの方々に 賢くお得に外壁屋根塗装を行っていただけることを心より願っております。 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐———————————————————————————- 外壁塗装・屋根塗装について詳しく知りたい方は是非ショールームに来店して頂きご質問してください! 愛知県一宮市・江南市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事のご相談・お見積り依頼・診断(無料)は株式会社達美装 外壁塗装ショールーム来店予約はこちら↓ 来店予約 愛知県一宮市の外壁塗装&防水専門店株式会社達美装 本社/塗装・防水資材置き場〒491-0871 愛知県一宮市浅野字大曲り60TEL:0586-85-6172 FAX:0586-85-6173 仮設資材センター〒491-0813 愛知県一宮市千秋町町屋字端畑60 一宮ショールーム〒491-0831 愛知県一宮市森本4丁目13-23TEL:0120-825-257 江南ショールーム〒483-8272 愛知県江南市古知野北屋敷89 TEL:0120-825-257 稲沢ショールーム〒492-8213 稲沢市高御堂2丁目14番地5 TEL:0120-825-257 名古屋ショールーム〒462-0026 名古屋市北区萩野通2丁目14 TEL:0120-825-257 春日井ショールーム〒486-0846 春日井市朝宮町2丁目14-8 TEL:0120-825-257 アパート・マンション大規模修繕専門店TB-STYLEショールーム〒491-0064 愛知県一宮市宮西通8丁目25-1 TEL:0120-931-797 (2023.07.28 更新) 詳しく見る
外壁塗装屋根塗装塗料について豆知識費用や価格
塗料の違いである、耐汚染性とはなにか

塗料の違いである、耐汚染性とはなにか

愛知県一宮市、稲沢市、江南市、大口町、扶桑町、犬山市、各務ヶ原市 北名古屋市、西春日井郡、清須市、小牧市、岩倉市にお住いの皆様へ! 外壁塗装・屋根塗装専門店達美装です! 本日は「塗料の違いである耐汚染性とはなにか」についてご説明します! 1.耐汚染性ってなに?! 耐汚染性とは、簡単にかみ砕いてご説明させていただくと「様々な環境にどれだけ対応できる能力があるか」です。つまり、塗料の耐汚染性が高いとなると、自動車による排気ガスやほこり、塵、大気中のゴミ、花粉などなど様々なものの付着による汚れが生じにくいもしくは目立ちにくいという効果があると言えるのです。一宮・江南・名古屋・春日井・稲沢の地域は、比較的交通量も多く、排気ガス等の発生が多いように思います。また、上記のような物質が外壁や屋根に付着しても耐汚染性が高い塗料を使用していれば特別に清掃をしなくとも、外壁・屋根の劣化原因が雨や風で自然に除去されやすくなります。 2.なぜ耐汚染性が重要なのか ではなぜ耐汚染性が塗料で重要な指標になるのでしょうか。それは端的に申し上げますと「長持ちするからです!」長持ちするということは、トータルで見たときに費用が安く済むということです。耐汚染性が低い塗料で塗装を行っても長持ちせずに、またすぐに塗装が必要となり安物買いの銭失い状態になってしまいやすいのです。これが、耐汚染性の高い塗料を選択することで多少価格が高い塗料を使用したとしても、トータルで見たときにお買い得なのです。 3.他にも塗料によって違いがあります。 塗料の違いを知るための指標は上記の「耐汚染性」以外にもたくさんあるのですが主に以下3つが挙げられます。耐久性・耐水性・耐候性です。耐久性に関しては文字通り、「どれだけもつか、以下に劣化しにくいか」です。次に、耐水性についてです。こちらも、文字から予測しやすいかと思いますが、「どれだけ水に強いか」です。最後に耐候性です。耐候性は、主に日光(ここでは雨も含む場合もございます。)による影響等による劣化のしにくさです。耐候性の高い物質では、アクリルや塩ビなどが挙げられます。一宮・江南・名古屋・春日井・稲沢の地域での特に夏の日差しは強い場所が多いように感じます。ぜひ、耐候性の高い塗料を選択していただければと思います。 一宮・江南・名古屋・春日井・稲沢エリアでトータルで見たときに費用を抑えて賢い外壁・屋根塗装を行いたい方はぜひご連絡orショールームへご来店下さい! 特に、一宮・江南・名古屋・春日井・稲沢近隣エリアにお住まいの方々の快適なおうちづくりの1つとして当ブログが皆様に有益であることを心より願っております。 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐———————————————————————————- 外壁塗装・屋根塗装について詳しく知りたい方は是非ショールームに来店して頂きご質問してください! 愛知県一宮市・江南市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事のご相談・お見積り依頼・診断(無料)は株式会社達美装 外壁塗装ショールーム来店予約はこちら↓ 来店予約 愛知県一宮市の外壁塗装&防水専門店株式会社達美装 本社/塗装・防水資材置き場〒491-0871 愛知県一宮市浅野字大曲り60TEL:0586-85-6172 FAX:0586-85-6173 仮設資材センター〒491-0813 愛知県一宮市千秋町町屋字端畑60 一宮ショールーム〒491-0831 愛知県一宮市森本4丁目13-23TEL:0120-825-257 江南ショールーム〒483-8272 愛知県江南市古知野北屋敷89 TEL:0120-825-257 稲沢ショールーム〒492-8213 稲沢市高御堂2丁目14番地5 TEL:0120-825-257 名古屋ショールーム〒462-0026 名古屋市北区萩野通2丁目14 TEL:0120-825-257 春日井ショールーム〒486-0846 春日井市朝宮町2丁目14-8 TEL:0120-825-257 アパート・マンション大規模修繕専門店TB-STYLEショールーム〒491-0064 愛知県一宮市宮西通8丁目25-1 TEL:0120-931-797 (2023.07.13 更新) 詳しく見る
外壁塗装屋根塗装施工の流れ塗料について
雨漏りによる被害

雨漏りによる被害

愛知県一宮市、稲沢市、江南市、大口町、扶桑町、犬山市、各務ヶ原市 北名古屋市、西春日井郡、清須市、小牧市、岩倉市にお住いの皆様へ! 外壁塗装・屋根塗装専門店達美装です! 本日は「雨漏りによる被害」についてご説明します! 1.雨漏りの起こりやすさについて まずはこちらに関しての結論ですが築年数がそれほど経っていない戸建てでも雨漏りは発生いたします。もちろん築年数が20年、30年経てばもちろんリスクは上がってしまうのですがお家を建てる際の施工不具合や、地震、梅雨といった自然による被害など雨漏りの原因は様々です。施工不具合というのも例えば防水シートがしっかりと施工されていないといったものが挙げられます。これから梅雨の時期になりますし、一宮・江南・名古屋・春日井・稲沢エリアにお住まいの方で雨漏りに悩んでいる方や雨漏りの心配がある方はぜひ一度ご相談ください。 2.雨漏りの影響 続きまして、雨漏りの影響はどんなものがあるのかをお伝えいたします。一宮・江南・名古屋・春日井・稲沢エリアにおいても今年は例年並みの梅雨時期が訪れるそうです。あまり気分の良い時期ではありませんね。まず前提として雨漏りは応急処置だけでずっと持ちこたえるわけではありません。雨漏りの影響は、単純に水が住宅内にしみこんでくるわけではなく例えば、木造住宅であれば木造部分を腐食させたり鉄筋住宅であればサビを起こしてしまう可能性もあります。また、さらに最悪なのは、カビの発生や住宅腐食による害虫の発生です。せっかくの皆さんの住まいですので定期的にメンテナンスをして、ぜひとも長く快適な家づくりをかなえていただけたらと思います。 3.雨漏りを放っておく危険性 雨漏りは屋根やバルコニーからが多く発生いたします。雨漏りはただ水がしたたり落ちるわけではなく・カビや害虫の発生による人体への影響・耐震機能の低下・ネズミ等の出没による不快感・漏電の発生などなど雨漏りの放置による被害は数多く挙げられます。まずは防水時の劣化を疑ったり、雨漏りに詳しい専門家に聞いたり無料の診断などを活用していただければと思います。冒頭にも申し上げましたが雨漏りは、放っておいたとしても自然に治ることはないため、早めに修繕することが重要になります。また、放っておけばかかる費用もどんどん大きくなってしまいます。今回のブログも一宮・江南・名古屋・春日井・稲沢エリアにお住まいで雨漏りに悩んでいる方々の少しの手助けになっておりましたら幸いです。 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐———————————————————————————- 外壁塗装・屋根塗装について詳しく知りたい方は是非ショールームに来店して頂きご質問してください! 愛知県一宮市・江南市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事のご相談・お見積り依頼・診断(無料)は株式会社達美装 外壁塗装ショールーム来店予約はこちら↓ 来店予約 愛知県一宮市の外壁塗装&防水専門店株式会社達美装 本社/塗装・防水資材置き場〒491-0871 愛知県一宮市浅野字大曲り60TEL:0586-85-6172 FAX:0586-85-6173 仮設資材センター〒491-0813 愛知県一宮市千秋町町屋字端畑60 一宮ショールーム〒491-0831 愛知県一宮市森本4丁目13-23TEL:0120-825-257 江南ショールーム〒483-8272 愛知県江南市古知野北屋敷89 TEL:0120-825-257 稲沢ショールーム〒492-8213 稲沢市高御堂2丁目14番地5 TEL:0120-825-257 名古屋ショールーム〒462-0026 名古屋市北区萩野通2丁目14 TEL:0120-825-257 春日井ショールーム〒486-0846 春日井市朝宮町2丁目14-8 TEL:0120-825-257 アパート・マンション大規模修繕専門店TB-STYLEショールーム〒491-0064 愛知県一宮市宮西通8丁目25-1 TEL:0120-931-797 (2023.07.06 更新) 詳しく見る
外壁塗装屋根塗装達美装について塗料について豆知識
塗料の種類

塗料の種類

愛知県一宮市、稲沢市、江南市、大口町、扶桑町、犬山市、各務ヶ原市 北名古屋市、西春日井郡、清須市、小牧市、岩倉市にお住いの皆様へ! 外壁塗装・屋根塗装専門店達美装です! 本日は「塗料の種類」についてご説明します! 1.塗料の種類 一宮・江南・名古屋・春日井・稲沢エリアにお住まいの皆様に塗料について、より細かい知識をつけていただくために今回は塗料についてご紹介いたします。まず、以下に5つの塗料を安い順にご紹介いたします。①アクリル塗料こちらが一番安いですが、耐用年数も一番短いです。②ウレタン塗料こちらは近年あまり使用されなくなったものです。③シリコン塗料こちらはアクリルシリコンともいわれ、今では最もよく使用されております。④フッ素塗料こちらが耐候性や防水性など様々な点で優れる塗料です。⑤無機塗料こちらが最も耐用年数が長く価格が高いものとなります。 2.それぞれ塗料ごとのおすすめ 一宮・江南・名古屋・春日井・稲沢エリアで外壁塗装をお考えの皆様にとって快適な外壁塗装になることを祈って以下に詳細をご説明いたします。まずはアクリル塗料についてです。費用に関しては最も安いのですが、耐久性は他に比べて劣ります。・費用は抑えて、家のイメージを変えて新鮮さを手に入れたい。・長く住む予定はないが、外壁塗装を行いたい。こういった方々にお勧めです。 次にウレタン塗料です。・上記アクリル塗料と同じく費用は抑えて塗装を行いたい方・塗膜の剥がれが気になるため修繕したい方。こういった方々にお勧めです。 3つ目にシリコン塗料です。コストパフォーマンスが高くよく使用されると塗料です。・費用対効果が高い塗装を行いたい。・ある程度耐用年数の長い塗装を行いたい。こういった方々にお勧めです。 4つ目にフッ素塗料です。工場やアパート・マンションなど大型の建物にお勧めです。・傷みやすい屋根だけ塗装を行いたい。・外壁塗装工事の回数は減らしたい。こういった方々にお勧めです。 最後に無機塗料です。こちらは無機物を主成分としているので燃えにくいといった特徴も兼ね備えています。・通気性、日当たりが悪い家なのでカビや苔の発生を防ぎたい。・外壁塗装工事の回数は減らしたい。こういった方々にお勧めです。 3.達美装の塗料について 我々で用意している塗料の一部を外壁塗料に絞って5つご紹介いたします。①スーパーラジカルシリコン②スタンダードシリコン③高耐久ハルス廃立地シリコン④超低汚染遮熱無機⑤超低汚染4フッ化フッ素セラミックそれぞれに特徴がございますので一宮・江南・名古屋・春日井・稲沢エリアで質の高い外壁屋根塗装をお考えの方はぜひ一度ご確認ください。 一宮・江南・名古屋・春日井・稲沢エリアでの外壁・屋根塗装は決して安い買い物ではありません。質の高い外壁・屋根塗装は皆様にとって有益になります。皆さんの快適なおうちづくりの1つとして当ブログが皆様に有益であることを心より願っております。 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐———————————————————————————- 外壁塗装・屋根塗装について詳しく知りたい方は是非ショールームに来店して頂きご質問してください! 愛知県一宮市・江南市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事のご相談・お見積り依頼・診断(無料)は株式会社達美装 外壁塗装ショールーム来店予約はこちら↓ 来店予約 愛知県一宮市の外壁塗装&防水専門店株式会社達美装 本社/塗装・防水資材置き場〒491-0871 愛知県一宮市浅野字大曲り60TEL:0586-85-6172 FAX:0586-85-6173 仮設資材センター〒491-0813 愛知県一宮市千秋町町屋字端畑60 一宮ショールーム〒491-0831 愛知県一宮市森本4丁目13-23TEL:0120-825-257 江南ショールーム〒483-8272 愛知県江南市古知野北屋敷89 TEL:0120-825-257 稲沢ショールーム〒492-8213 稲沢市高御堂2丁目14番地5 TEL:0120-825-257 名古屋ショールーム〒462-0026 名古屋市北区萩野通2丁目14 TEL:0120-825-257 春日井ショールーム〒486-0846 春日井市朝宮町2丁目14-8 TEL:0120-825-257 アパート・マンション大規模修繕専門店TB-STYLEショールーム〒491-0064 愛知県一宮市宮西通8丁目25-1 TEL:0120-931-797 (2023.06.29 更新) 詳しく見る
外壁塗装屋根塗装達美装について塗料について豆知識費用や価格スタッフブログ
愛知県における遮熱塗料の役割

愛知県における遮熱塗料の役割

愛知県一宮市、稲沢市、江南市、大口町、扶桑町、犬山市、各務ヶ原市 北名古屋市、西春日井郡、清須市、小牧市、岩倉市にお住いの皆様へ! 外壁塗装・屋根塗装専門店達美装です! 本日は愛知県の外壁塗装をする際の、遮熱塗料の重要性や役割についてご説明します! 1. 愛知県での外壁塗装における遮熱塗料の重要性 愛知県で家を建てる際やリノベーションを考える時、外壁塗装の選択肢として遮熱塗料をご存知でしょうか?愛知県の独特な気候条件を考慮した時、遮熱塗料の利用は非常に有益です。 2. 愛知県の気候と遮熱塗料 愛知県は日本の中部地方に位置し、夏季には高温となることが特徴的です。そのため、愛知県の住宅には、効率的な冷却方法が求められます。ここで遮熱塗料が役立ちます。 遮熱塗料は、外壁塗装に使用される特殊な塗料で、太陽の熱を反射し、建物内部の温度を下げる能力があります。愛知県の高温な夏季においては、遮熱塗料はエネルギー消費を抑えるための効果的な手段となります。 遮熱塗料の導入により、愛知県の家庭では、エアコンなどの冷房装置の使用頻度を減らすことができます。これにより、エネルギー消費を削減し、電気料金を節約することができます。 3. 愛知県での遮熱塗料の選択と導入 遮熱塗料の導入を検討する愛知県の住民には、いくつか考慮すべき点があります。まず、遮熱塗料の選択です。市場には多種多様な遮熱塗料がありますが、それぞれの特性と、愛知県の気候条件とをマッチさせることが重要です。 また、遮熱塗料を導入するための外壁塗装は、専門的な技術が求められます。愛知県で信頼できる外壁塗装業者を見つけ、適切な施工を行うことが大切です。 最後に、愛知県での遮熱塗料の導入は、長期的な視点で考えるべきです。初期費用は比較的高いかもしれませんが、エネルギーコストの節約や室内の快適性向上といった長期的な利益を考えると、遮熱塗料は賢い投資と言えます。 これらのポイントを頭に入れて、愛知県での遮熱塗料の導入を検討してみてください。それはあなたの住宅をより快適で、エネルギー効率の高いものに変えるための一歩となるでしょう。 愛知県は多様な建物が存在しています。それぞれの建物に適した遮熱塗料を見つけることが大切です。各家庭、各ビルの特性に合わせた適切な遮熱塗料の選択と適用は、愛知県全体のエネルギー効率向上に寄与することでしょう。 愛知県の気候とエネルギー事情を考慮すれば、遮熱塗料は有効な解決策と言えます。市民一人ひとりが環境への意識を持ち、地球にやさしい生活を目指すなら、遮熱塗料の導入はその一環となり得ます。 この情報が愛知県の皆さんの遮熱塗料についての理解と、それを適用する一助となることを願っています。愛知県での生活がより快適で、エネルギー効率の高いものになることを期待しています。 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐———————————————————————————- 外壁塗装・屋根塗装について詳しく知りたい方は是非ショールームに来店して頂きご質問してください! 愛知県一宮市・江南市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事のご相談・お見積り依頼・診断(無料)は株式会社達美装 外壁塗装ショールーム来店予約はこちら↓ 来店予約 愛知県一宮市の外壁塗装&防水専門店株式会社達美装 本社/塗装・防水資材置き場〒491-0871 愛知県一宮市浅野字大曲り60TEL:0586-85-6172 FAX:0586-85-6173 仮設資材センター〒491-0813 愛知県一宮市千秋町町屋字端畑60 一宮ショールーム〒491-0831 愛知県一宮市森本4丁目13-23TEL:0120-825-257 江南ショールーム〒483-8272 愛知県江南市古知野北屋敷89 TEL:0120-825-257 稲沢ショールーム〒492-8213 稲沢市高御堂2丁目14番地5 TEL:0120-825-257 名古屋ショールーム〒462-0026 名古屋市北区萩野通2丁目14 TEL:0120-825-257 春日井ショールーム〒486-0846 春日井市朝宮町2丁目14-8 TEL:0120-825-257 アパート・マンション大規模修繕専門店TB-STYLEショールーム〒491-0064 愛知県一宮市宮西通8丁目25-1 TEL:0120-931-797 (2023.05.29 更新) 詳しく見る
塗料について豆知識費用や価格スタッフブログ
外壁塗装の豆知識

外壁塗装の豆知識

愛知県一宮市、稲沢市、江南市、大口町、扶桑町、犬山市、各務ヶ原市 北名古屋市、西春日井郡、清須市、小牧市、岩倉市、春日井市にお住いの皆様へ! 外壁塗装・屋根塗装専門店達美装です! 【第1章】外壁塗装の下塗りの役割 外壁塗装は重要なメンテナンスで建物を長持ちさせ、美観を守ってくれますす。 特に、愛知県のように夏は暑くて湿気が多く、冬は寒さが厳しい地域では、外壁塗装の重要性が増します。 外壁塗装の工程には、下塗り、中塗り、上塗りの3つの工程がありますが、今回は下塗りに焦点を当てて解説していきます。 【第2章】下塗りの種類と特徴 外壁塗装の下塗りには、様々な種類があります。ここでは、主要な下塗りの種類とその特徴を紹介します。 シーラー シーラーは、下地処理を行う際に使われる下塗り材です。主に、下地の吸収性を調整し、次の塗装層との密着性を向上させる役割があります。また、シーラーは下地の色ムラを抑える効果もあります。 プライマー プライマーは、塗料の密着性を向上させるために使用される下塗り材です。プライマーは、下地材料に密着し、中塗りや上塗りの塗料との接着力を高める役割があります。プライマーは、さまざまな種類があり、使用する塗料や下地の種類に応じて選ぶ必要があります。 サーフェーサーは、下地の凹凸を整えるための下塗り材です。外壁の表面に凹凸がある場合、そのままでは塗装がムラになることがあります。サーフェーサーを使用することで、外壁の表面を整え、美しい仕上がりを実現できます。 【第3章】下塗りの重要性と注意点 外壁塗装の下塗りは、中塗りや上塗りが上手くいくための基盤となる工程です。下塗りを適切に行うことで、塗装の密着性が向上し、結果的に外壁塗装の耐久性が高まります。特に、愛知県のような激しい気候変動がある地域では、下塗り の重要性が一層増します。 下塗りを行う際の注意点として、以下の3つが挙げられます。 下地の清掃と補修 下塗りを行う前に、外壁の汚れやひび割れをしっかりと清掃・補修することが重要です。汚れやひび割れが残っていると、下塗りの密着性が低下し、外壁塗装の耐久性が損なわれる可能性があります。 適切な下塗り材の選択 下塗りに使用する材料は、使用する塗料や外壁の素材に応じて選ぶことが大切です。適切な下塗り材を選ぶことで、塗装の密着性が向上し、外壁塗装の耐久性が高まります。 適切な塗り方と乾燥時間の確保 下塗りを行う際は、均一に塗ることが重要です。また、下塗り後に十分な乾燥時間を確保することで、次の工程である中塗りや上塗りの密着性が向上します。 まとめ 愛知県をはじめ、日本各地で外壁塗装は住宅のメンテナンスに欠かせない作業です。特に、下塗りは外壁塗装の基盤となる重要な工程であり、適切な下塗りを行うことで塗装の密着性が向上し、外壁塗装の耐久性が高まります。適切な下地処理、下塗り材の選択、塗り方と乾燥時間の確保に注意して、住宅の美観と耐久性を守る外壁塗装を行いましょう。   ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐———————————————————————————- 外壁塗装・屋根塗装について詳しく知りたい方は是非ショールームに来店して頂きご質問してください! 愛知県一宮市・江南市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事のご相談・お見積り依頼・診断(無料)は株式会社達美装 外壁塗装ショールーム来店予約はこちら↓ 来店予約 愛知県一宮市の外壁塗装&防水専門店株式会社達美装 本社/塗装・防水資材置き場〒491-0871 愛知県一宮市浅野字大曲り60TEL:0586-85-6172 FAX:0586-85-6173 仮設資材センター〒491-0813 愛知県一宮市千秋町町屋字端畑60 一宮ショールーム〒491-0831 愛知県一宮市森本4丁目13-23TEL:0120-825-257 江南ショールーム〒483-8272 愛知県江南市古知野北屋敷89 TEL:0120-825-257 稲沢ショールーム〒492-8213 稲沢市高御堂2丁目14番地5 TEL:0120-825-257 名古屋ショールーム〒462-0026 名古屋市北区萩野通2丁目14 TEL:0120-825-257 春日井ショールーム〒486-0846 春日井市朝宮町2丁目14-8 TEL:0120-825-257 アパート・マンション大規模修繕専門店TB-STYLEショールーム〒491-0064 愛知県一宮市宮西通8丁目25-1 TEL:0120-931-797 (2023.04.13 更新) 詳しく見る
施工の流れ塗料について豆知識スタッフブログ
外壁塗装の色あせ

外壁塗装の色あせ

みなさま、こんにちは! 愛知県一宮市・江南市・北名古屋市。稲沢市の外壁塗装・屋根塗装専門店の達美装です! 本日は色あせのについてお話させていただきます! 色褪せの原因   色褪せが起きる理由とは何でしょうか? 最も大きい理由としては、UVなどといわれる紫外線によるものです。 紫外線を浴び続けることは人体にもよくないことは有名ですが、塗料も同じ様に、よくない影響をあたえてしまいます。 太陽光に含まれている紫外線は、塗料の色の元である、顔料とよばれるものの結びつきを引き離してしまうのです。 これが引き離されてしまうと、塗料の色を構成している顔料の原子同士の結合を阻害してしまうことで、色あせになってしまいます。 この顔料の結びつきにも実は強弱がありますが、紫外線の力はたいへん強いため、強弱があるとはいえ、塗料の結合結びつきを引き離してしまいます。そのためいずれは分解されることで、色褪せが起きてしまいます。 褪せてしまいやすい色 先ほどお話した通り顔料の結びつきには強弱がありますが、このため色により褪せやすいものと褪せにくいものがあります。 基本的には原色などの、再度の高い色が一般的には褪せやすいといわれています。 これは、他の色より紫外線の影響を受けやすいため、色褪せが比較的早くなってしまうのです。   色の褪せやすさランキング No.1 赤 No.2 黄 No.3 紫   No.1:赤   太陽光は、実は多くの色により構成されています。特にその中でも、「赤」と認識されている光は赤ではない色全てを吸収し、赤い光だけを全て反射しているのです。人間は、何かに反射された光を色だと認識できるようになっているため、それが赤だと認識しています。 更に、色によりエネルギーの量が違います。 目に見えている光として紫が最も多いエネルギーを持っており、反対に、赤が一番少ないエネルギー量となっています。 そして色褪せを引き起こす紫外線はこれを上回るエネルギーを持っています。 赤は紫外線含めてそれ以外の光を全て吸収してしまいます。また、赤を作り上げている化合物は比較的結合しにくいものがほとんどです。 そのため、赤以外の色と比較したときに赤が最も色が褪せやすいと言われているのです。 赤い建物といえば、東京タワーですよね。実はこの東京タワーも色あせしやすく、なんと5年に1度塗装をし直しているそうです。   No.2:黄色   黄色も赤と同じように色が褪せやすくなっています。 先ほどと同じように、顔料の結びつきの部分が紫外線の影響をたいへん受けやすくなっています。 黄色などは色があせやすい一方で、似ている色ながらも黄土色などは色が褪せにくく、外壁塗装の際は黄色の代わりに選ばれることが少なくありません。 No.3:紫 紫も上記と同じように色が褪せることの多い色となります。 先ほど述べた赤などが強い紫は、他の紫より特に色があせやすくなっています。 外壁塗装の際に紫が使われることは多くありません。色味も強く、場合によっては景観条例などに引っかかるケースもありますので、 外壁塗装の際にこの色を選ぶ方が少ないのです。ワンポイントで使うとオシャレになることも多いため、おすすめの使い方になります。   色が褪せにくい色 色あせしやすい色もあれば、もちろん色が褪せにくいものもあります。外壁塗装を行う際にはぜひ参考になさってください。 色が褪せにくい色ランキングは以下です。 No.1白 No.2黒 No.3青   白   白は最も色が褪せにくい色です。というのも、白の特性として紫外線をあまり吸収せず、反射する性質があるのです。 その上白色そのものが、そもそそも色褪せの見えにくい色となりますから、塗装時や新築の時にも多く使われている色となっております。 また、他の色ともなじみやすいなど、人気色となる理由が大変多いです。 ただデメリットもあり、汚れが目立ちやすい色になっておりますので環境によっては適さないことも少なくありません。   黒 黒は2番目に色が褪せにくいです。 黒は他の色に比べ、顔料の結合が強いのです。そのため、紫外線に分解されにくく、たいへん強い性質を持っています。 ただ、艶があるものについては色が褪せずとも、艶が落ちてくることで、少し色が褪せたように感じてしまうことなどはあるといえます。   青 青も黒と同じように、顔料の結びつく力が強く、紫外線の影響をあまり受けないと言われます。 原色は色が褪せやすいとお話しましたが、青は例外的に紫外線だけではなく光そのものを反射しやすい性質になっておりますので、紫外線の影響もその分受けにくくなっているのです。     ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐---------------------------------------------------------------------------------- 外壁塗装・屋根塗装について詳しく知りたい方は是非ショールームに来店して頂きご質問してください! 愛知県一宮市・江南市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事のご相談・お見積り依頼・診断(無料)は株式会社達美装 外壁塗装ショールーム来店予約はこちら↓ 来店予約 愛知県一宮市の外壁塗装&防水専門店株式会社達美装 本社/塗装・防水資材置き場〒491-0832 愛知県一宮市若竹4丁目7-17TEL:0586-85-6172 FAX:0586-85-6173 仮設資材センター〒491-0832 愛知県一宮市若竹4丁目7-4 一宮ショールーム〒491-0831 愛知県一宮市森本4丁目13-23TEL:0120-825-257 江南ショールーム〒483-8272 愛知県江南市古知野北屋敷89 TEL:0120-825-257 (2023.01.19 更新) 詳しく見る
外壁塗装色選び達美装について塗料について豆知識費用や価格